こんにちは。湯渡し100実行委員会広報担当の須藤です。
皆さん100km歩いたことありますか?
だいたいの人が100kmなんて歩いたことないと思われます。
それでもこの100kmウォークは全国各地で行われており、春や秋には毎週のように大会が開催され、その大会をぐるぐる回っている強者もいるとかいないとか?
今回は100kmウォークにチャレンジしたい方、または100kmウォークに誘われてしまったけどどうしよう?とお考えの方に、「100kmウォーク完歩のコツ」をお伝えいたします。
是非参考にしてみてください。
「マメができたらおしまい」と思った方が良い!
多くの皆様は「歩くのは走るより楽」とお考えです。正直「ナメている」方も多いですよね?
いやいや、恐らく20kmも歩けばふくらはぎも痛くなり、しゃがんだりするのもキツくなってしまうでしょう。
足の疲れは当然で、ベテランの方だって疲労はあります。
ですが1点、一番気をつけていただきたいことがあります。それは、
マメです!
もう「マメができてしまったらおしまい!」とお考えいただいた方がよいと思います。
私の場合、初めての大会では調子に乗って何のケアもなく歩き続け、50km地点で両足の裏に大マメができました。
それからは痛みとの戦い。牛歩でした。28時間ほどかかってしまった記憶があります。
マメができると痛みがずっと続くので、メンタルもやられてしまいます。
これから100kmウォークにチャレンジしたい方には必ずこの「マメ対策」をおすすめしております。
マメ対策には何が必要?
マメ対策にはいくつかあります。道具、歩き方と言ったところでしょうか?
今回はマメ対策におすすめなグッズをご紹介いたします。
シューズ選び
基本的には履き慣れたシューズが良いです。
ですが、「長い時間履いて歩いたことない」方は、もし本番まで時間があればシューズ選びを考えてみましょう。
つま先部分が広く、シューズの中で指がスレ難い、重なり難い、指を動かせるシューズを選びましょう。
ワセリン的なもの
指の間等スレるところに塗っておくものです。小さなものであれば常備して、歩いている途中とかでも休みがてら塗り直す等でも良いと思います。
商品によっては前日から足に塗り込んでおくものもありますので、是非お試しください。
靴下
私は指と指がスレないように五本指ソックスを履くようにしています。
が、好き嫌いもありますのでどちらでも構いません。
ただ、素材が重要です。汗を思いっきり吸い込んでしまう綿はNGです。これはソックスだけではなく、ウェアも同じです。
ポリエステル等の化繊の生地を選ぶのがよいでしょう。
マメの原因は汗で濡れたままになっている部分がスレたり、縫い目等に当たったりすること。
足の汗をためず、ソックスの外側へ逃がす素材が良いですね。
後日上記についてそれぞれ商品をご案内できればと思います。
引き続きよろしくお願いいたします!